

サイドFIREについてもっと知りたい!
最近注目されている『FIRE(早期リタイア&経済的自立)』。
中でも、リタイア後も副業などで労働収入を得る『サイドFIRE』は実現性が高く、興味がある方も多いと思います。
最新サイドFIRE本5選を紹介します。
サイドFIREの達成方法は人それぞれ。
この5冊の中から、あなたにピッタリの本が見つかるはずです。

FIREやサイドFIREについて学びたい方は、下記記事をご覧ください。
サイドFIREは単身者・夫婦を問わず目指すことができます。

【2023年最新】
おすすめサイドFIRE本5選
おすすめサイドFIRE本①
マンガと図解 はじめてのFIRE

1冊目にご紹介する本は、「マンガと図解 はじめてのFIRE」です。
「マンガと図解 はじめてのFIRE」は、サイドFIREを達成するための資産形成術・節約術・公的制度等を網羅的に解説したサイドFIREの実践書です。
タイトル | 「経済的自由」を最速で手に入れる! ぴったりの投資プランが最速で見つかる! マンガと図解 はじめてのFIRE |
著者 | 株式会社Money &You |
発売日 | 2022年1月11日 |
特徴 | ・サイドFIREに必要な資産形成術を網羅的に解説 ・すぐに真似できる具体的なアプリ/銘柄なども紹介 ・マンガと図解でとにかく分かりやすい! |

「マンガと図解 はじめてのFIRE」の特徴を詳しく見ていきましょう。
- サイドFIREに必要な資産形成術を網羅的に解説
資産形成術として、個別株投資、投資信託やETF、不動産投資などの一通りの投資法が網羅的に紹介されています。 - すぐに真似できる具体的なアプリ、銘柄なども紹介
おすすめの株式銘柄、利用すべきサービス・アプリが具体的に記載されています。具体策があるので、初心者でもすぐに真似できます。 - マンガと図解でとにかく分かりやすい!
タイトルの通り、マンガと図解でとにかく分かりやすいです。FIREってなんだか難しそうと感じている方もで、サクッと読破できます。

「マンガと図解 はじめてのFIRE」は、次のような方にオススメの1冊です。
- 幅広な選択肢から、自分に合った投資プランを見つけたい人
- 資産形成の具体的ヒントが知りたい人
- サイドFIREに興味はあるけど、なんだか難しそうと感じている人
おすすめサイドFIRE本②
ゆるFIRE 億万長者になりたいわけじゃない私たちの投資生活

2冊目にご紹介する本は、「ゆるFIRE 」です。
「ゆるFIRE」では、実際にサイドFIREを達成した著者の実体験が解説されています。
タイトル | ゆるFIRE 億万長者になりたいわけじゃない私たちの投資生活 |
著者 | アラサーdeリタイア管理人 ちー |
発売日 | 2022年1月20日 |
特徴 | ・サイドFIRE達成者による実体験ベースの解説 ・過度な節約をしない「人よりちょっとだけ頑張るFIRE」 ・女性目線の数少ないFIRE本 |

「ゆるFIRE 」の特徴を詳しく見ていきましょう。
- サイドFIRE達成者による実体験ベースの解説
著者は年収300万円の事務職OLから、サイドFIREを実現。著者の実体験をもとに独自の視点から資産形成や節約術が語られています。 - 過度な節約などをしない「人よりちょっとだけ頑張るFIRE」
本の帯に「意識低い系FIRE」と書いてある通り、今の生活も大事にしつつ、無理せず楽しく資産を大きくする方法が紹介されています。 - 女性目線の数少ないFIRE本
最近ではFIRE本が多く出版されていますが、本書は数少ない女性の著者のFIRE本です。女性にも手に取りやすい1冊です。

「ゆるFIRE」は、次のような方にオススメの1冊です。
- サイドFIREの理論だけでなく、実体験を学びたい人
- 今の生活も楽しみつつ、ゆるーくサイドFIREを目指したい人
- 女性目線でのサイドFIREを知りたい人
おすすめサイドFIRE本③
めざせサイドFIRE! 個人で生き抜く副業入門

3冊目は「めざせサイドFIRE! 個人で生き抜く副業入門」です。
著名投資系Youtuberぽんちよの実体験をもとに、サイドFIRE達成のための副業収入の作り方が書かれています。
タイトル | めざせサイドFIRE! 個人で生き抜く副業入門 |
著者 | ぽんちよ |
発売日 | 2022年7月4日 |
特徴 | ・サイドFIRE達成のための副業の選び方・稼ぎ方を解説 ・28歳年収350万からサイドFIREを達成したプロセスがわかる ・NFTアートなどの最新副業も掲載 |

「めざせサイドFIRE! 個人で生き抜く副業入門」は、投資よりも副業をメインに書かれています。
ぽんちよさんの経験談に加え、副業で稼いでいる一般人へのインタビューも複数掲載されており、情報の網羅性・客観性ともに大満足の一冊です。
これから副業を始める方には、ぜひ手に取ってもらいたい一冊です。
- サイドFIRE達成のための副業の選び方・稼ぎ方を解説
せどり、ブログ、メルカリ、ポイ活など、一通りの副業をおこなった著者の経験を踏まえ、副業初心者に向けたフラットなアドバイスが書かれています。 - 28歳年収350万からのサイドFIREを達成したプロセスがわかる
普通のサラリーマンからサイドFIREを達成したぽんちよさんの想い、マインドが凝縮されています。 - NFTアート等の最新副業も掲載
この本のすごいところは著者の経験にとどまらず、副業で収益化をしている一般人にもインタビューを行い、最新の事例を掲載しているところです。

下記のような方におすすめの一冊です。
- 副業の情報収集をしたい人
- サイドFIREを目指したいが、自分に合った副業がわからない人
- 限られた資金からサイドFIREを目指す人
ちなみに、私がこの本を手に取ったのは、ぽんちよさんのYouTubeを見たことがあったからです。
身近な人の体験談は心に響きますし、迷ったらそういった観点で選んでみても良いかもしれません。
おすすめサイドFIRE本④
月4万円とボーナスではじめる新しいFIRE入門
不動産投資による堅実なSideFIRE戦略

4冊目は、「月4万円とボーナスではじめる新しいFIRE入門 不動産投資による堅実なSideFIRE戦略」です。
不動産投資をメインとした唯一のサイドFIRE本です。
タイトル | 月4万円とボーナスではじめる新しいFIRE入門 不動産投資による堅実なSideFIRE戦略 |
著者 | 岩脇 勇人(不動産投資コンサルタント) |
発売日 | 2021年12月10日 |
特徴 | ・不動産投資でコツコツ堅実に資産を増やす方法を解説 ・物件選びの方法を具体的に記載 ・気になる不動産投資のリスクについても記載 |

「不動産投資による堅実なSideFIRE戦略」の特徴を詳しく見ていきましょう。
- 不動産投資でコツコツ堅実に資産を増やす方法を解説
他人資本(金融機関からの借入)をうまく活用して、効率的かつ堅実に資産形成する方法を解説しています。 - 著者オススメの物件選びの方法を具体的に記載
不動産コンサルタントである著者が、サイドFIREするための物件選びについて、超具体的に解説しています。 - 気になる不動産投資のリスクについても記載
不動産投資5つのリスクについても、しっかり記載されています。

下記のような人にオススメです。
- レバレッジを効かせた効率的な資産形成を学びたい人
- 不動産投資のリスクとメリットについて、体系的に学びたい人
- 株式以外の運用先を検討している人
わたし自身、不動産投資は考えたことがありませんでしたが、この本を読んで不動産投資にもチャレンジしてみたいと思えました。
おすすめサイドFIRE本⑤
年収300万円FIRE 貯金ゼロから7年でセミリタイアする「お金の増やし方」

5冊目にご紹介する最新おすすめサイドFIRE本は、「年収300万円FIRE」です。
「年収300万円FIRE」は、年収に関わらず誰でもFIREを目指せることを統計的に解説した本です。
タイトル | 年収300万円FIRE 貯金ゼロから7年でセミリタイアする「お金の増やし方」 |
著者 | 出口貴大(ライオン兄さん) |
発売日 | 2022年2月17日 |
特徴 | ・年収300万円でも7年間でサイドFIREする方法を解説 ・誰でもサイドFIREが目指せる理由を統計的に解説 ・データを基に米国株優位の理由を解説 |

「年収300万円FIRE」の特徴を詳しく見ていきましょう。
- 年収300万円でも7年間でサイドFIREする方法を解説
年収に関わらず、誰でも7年間でサイドFIREを目指せる理由・達成するためのロードマップが紹介されています。 - 誰でもサイドFIREを目指せる理由を統計的に解説
統計データをもとに解説されているのが本書の特徴です。著者が運営する金融教育事業では、実際にFIRE達成者を輩出しており、再現性のある方法と言えるでしょう。 - データを基に米国株優位の理由を解説
資産運用において米国株が優位な理由が、初心者にもわかりやすく筋道立てて解説されています。

「年収300万円FIRE」は、下記のような方にオススメの1冊になっています。
- 短期でのサイドFIREを目指したい人
- サイドFIRE達成のための再現性のある方法を学びたい人
- 米国株を中心に、資産運用について詳しく学びたい人
夫婦でサイドFIREを目指すあなたへ

サイドFIREを目指すなら、まず第一に、お金の知識を身につけることが重要です。
お金の知識を正しく&効率よく学ぶなら、「マネイロ」がオススメ。
- 完全無料&オンライン完結の30分セミナーでYouTubeを見る感覚でサクッと学べる
- 録画動画を視聴する形式(カメラ•マイク完全OFF、勧誘される心配なし)
- 講師は資産運用の本も執筆している専門家。初めての方でも安心して受講できる
実際に私たちも受講してみましたが、30分でこれだけ内容が詰まっている動画はありません。
イメージに合わなければ、途中で視聴を中断することもできます。
受けるか受けないか迷っている間にも、一本サクッと30分のセミナーを受講してみるべきです。

毎日8:00〜22:30で開催しているので、最短当日の受講もできるよ!
まずは開催スケジュールを確認!
私たちが実際にマネイロを受講した感想は下記にまとめています。

【2023年最新】おすすめサイドFIRE本 まとめ

オススメのサイドFIRE本についてご紹介しました。
ご紹介したオススメ本5冊の特徴は下記の通りです。
よく比較して自分に合った本を選んでみてください。
- マンガと図解はじめてのFIRE
・サイドFIREに必要な資産形成術を網羅的に解説
・すぐに真似できる具体的なアプリ、銘柄なども紹介
・マンガと図解でとにかく分かりやすい! - ゆるFIRE
・実際にサイドFIREをした著者による実体験ベースの解説
・過度な節約などをしない「人よりちょっとだけ頑張るFIRE」
・女性目線の数少ないFIRE本 - めざせサイドFIRE! 個人で生き抜く副業入門
・サイドFIRE達成のための副業の選び方・稼ぎ方を解説
・28歳年収350万からのサイドFIREを達成したプロセスが分かる
・NFTアート等の最新副業も記載 - 不動産投資による堅実なSideFIRE戦略
・不動産投資でコツコツ堅実に資産を増やす方法を解説
・著者オススメの物件選びの方法を具体的に解説
・気になる不動産投資のリスクについても記載 - 年収300万円FIRE
・年収300万円でも7年間でサイドFIREする方法を解説
・誰でもサイドFIREが目指せる理由を統計的に解説
・データを基に米国株優位の理由を解説
最後までお読みいただきありがとうございました。