副業を始めたいけど、どんな副業が良いんだろう…
副業に興味を持っているけれど、『どの副業が自分に合っているか分からない』と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そんな方は、まず『副業の型』を理解することをオススメします。
実は、一括りに副業と言っても、『型』が違えば稼ぎ方や働き方が全く異なります。
それぞれの特徴を理解した上で、自分に合った副業を選びましょう。
『フロー型』『ストック型』の両方の副業を行っている私たちが、『ストック型副業』のメリット&デメリットを紹介します。
そもそも『副業の型』とは?
副業は、下記2つの「型」に分けられます。
- フロー型の副業
作業の対価として、一過性の報酬が発生 - ストック型の副業
コンテンツが価値を生み出すことで、継続的な報酬が発生
フロー型とストック型では、稼ぎ方や働き方が大きく異なります。
そもそもの「副業の型」について知りたい方は、下記の記事をご参照ください。
ストック型の副業とは?
コンテンツが継続収益を生み出す
ストック型の副業とは、作成したコンテンツが価値を生み出すことで、継続的な報酬が発生する仕組みです。
コンテンツが価値を生み出すという点から、
- 作業ではなく価値に対して報酬が発生
- 価値のあるコンテンツを作る必要があるが、軌道に乗れば継続報酬が発生
の2点が特徴です。
YouTubeやブログはストック型副業の代表例だよ
ストック型の副業のメリット
ストック型副業のメリット①
継続収入が得られる
ストック型副業の大きなメリットは、コンテンツが継続収益を生むことです。
ストック型副業は、価値あるコンテンツを作ることさえできれば、寝ている間も収益が発生します。
コンテンツが代わりに働いてくれるようなイメージ♪
「コンテンツが価値を生み出す」とは具体的にどのようなことか、気になった方は下記をご覧ください。
ストック型副業の代表例である「ブログ」を例に挙げます。
ブログ収益は、記事(コンテンツ)に掲載される広告収益です。
ブログ訪問者が広告をクリックすると〇〇円の報酬が発生します。
多くのクリックを得るためには、多くの訪問者が必要。
そのためには人々が見たいと思う価値のある記事(コンテンツ)が必要です。
価値のあるコンテンツを作成するのは、なかなか骨の折れる作業です。
しかし一度価値のあるコンテンツを作ることができれば、そのコンテンツが継続的に稼いでくれます。
ストック型副業のメリット②
稼げる額は青天井
ストック型副業は、コンテンツが継続収益を生むため、稼げる額は青天井です。
有名なブロガーやYouTuberの中には、月1000万円以上稼ぐような方もいます。
上記はストック型副業の作業時間と報酬のイメージです。
正直、始めたての収益化は難しいですが、一度価値あるコンテンツを生み出せば、加速度的に収益が伸びます。
ストック型副業のメリット③
自分のペースで進められる
ストック型副業は、コンテンツを作ってから集客をするため、納期に追われることはありません。
自分のペースで伸び伸びと続けられます。
逆に言えば、モチベーション維持や継続力など、セルフコントロールが必要です。
ストック型の副業のデメリット
ストック型副業のデメリット①
稼げるまでに時間がかかる
ストック型副業の最大のデメリットは、稼げるまでに時間がかかることです。
なぜ時間がかかるかというと、先行投資型のビジネスだからです。
ストック型副業は世の中のニーズを予測し、コンテンツを発信します。
- 価値のあるコンテンツを作る
- 世の中の人に認知してもらう
ことで、はじめて収益が発生します。
リサーチ力やコンテンツ制作力はもちろんのこと、忍耐力が求められます。
上記は、ブログの継続期間別の収入データです。
月3万円〜5万円稼げるようなるまでに、8割以上の人が1年以上要しています。
価値あるコンテンツを作り、認知してもらうには、それなりの時間がかかるのです。
ストック型副業のデメリット②
継続するハードルが高い
うまくいけば莫大な収益が上げられるストック型副業ですが、その一方で、
途中で挫折したり諦めてしまい、継続が難しい事実もあります。
収益ゼロの期間が続くと、続けて良いのか不安になっちゃうよね
上記は、ブログの継続期間のデータです。
注目すべきは、初心者ブロガーの多くは1年以内に離脱しているということです。
芽が出るまでに、いかにモチベーション維持できるかがストック型副業のポイントです。
ストック型副業のデメリット③
専門性や独自性がないと埋もれる
ストック型副業で稼ぐには、専門性や独自性が必要です。
受け手にとってのコンテンツの価値とは、発信者の専門性や独自性だからです。
自分には難しそうだ…と感じた方は、まずはフロー型副業を始めてみることをオススメします。
フロー型副業で身に付けたスキルや知識、実績を、ストック型副業で活かすことができます。
ストック型の副業
こんな方にオススメ
ストック型副業はこんな方にオススメ①
コツコツ続けられる
コツコツ継続できる方は、ストック型副業がオススメです。
楽しみながらコツコツ続けられる忍耐力がある方は、ストック型副業にぜひチャレンジしてみてください。
私たちは、夫婦2人の趣味感覚でブログを運営しているので、楽しく続けられています。
趣味にしてしまえば、こっちのもの♪
ストック型副業はこんな方にオススメ②
長期目線で大きく資産を増やしたい
3年、5年と長期目線で資産形成に取り組んでいる方には、ストック型副業をオススメします。
長期で腰を据えて取り組むことで、
- 収益が発生しない時期があっても挫折しにくい
- 将来への投資感覚で続けられる
- うまく軌道にのれば資産形成にはずみをつけられる
というメリットがあります。
いまからストック型副業をはじめ、3年後、5年後に月数十万稼げるようになれば、生活がガラッと変わるはずです。
そんな夢を持ちつつ、マイペースに長期で取り組むのが良いでしょう。
ストック型副業はこんな方にオススメ③
FIREを目指している
FIREを目指している方にも、大きく資産を伸ばせるストック型副業がオススメです。
株式投資と二刀流で取り組むことで、FIREをグッと引き寄せられる可能性があります。
また、ストック型副業の収入があれば、FIRE後の安定収入源にもなるので安心です。
実際にブログやYouTubeなどの副業収入で、FIREを実現した人も少なくありません。
実際、わたしたちも株式投資と副業の掛け算で、資産2,000万円を突破しました。
ストック型副業のメリット&デメリット まとめ
本記事では、ストック型副業のメリット&デメリットをご紹介しました。
ストック型副業は継続力が必要ですが、大きく稼げる可能性もあり、長期目線で資産形成をしている方やFIREを目指している方にオススメです。
- ストック型副業のメリット
・継続収入が得られる
・稼げる額が青天井
・自分のペースで進められる - ストック型副業のデメリット
・稼げるまでに時間がかかる
・継続するハードルが高い
・専門性や独自性がないと埋もれやすい
最後までお読みいただきありがとうございました。