【利益にこだわるなら】2023年最新のAI投資まとめ

【2023年最新】おすすめAI投資サービス5選|資産運用歴8年の筆者が厳選

オススメAI投資(ロボアドサービス)5選
疑問
疑問

資産運用、何から始める?

資産運用に興味があるけれど

  • 何から始めたら良いか分からない
  • 知識がないため、失敗しそうで怖い
  • 手続きが面倒くさそう

などと感じている方も多いのではないでしょうか。

くろや妻
くろや妻

資産運用に興味があっても、なかなか一歩目が踏み出せないよね

そんな方には、誰でも簡単に始められるAI投資(ロボアドバイザー)がぴったりです!

この記事の内容

資産運用歴8年の筆者が、実績ありのオススメAI投資サービスについて解説します。

  1. Wealth Wing(ウェルス ウイング)
    利益口座比率がなんと99%!がっちり資産を増やしていきたい方にオススメ
  2. Wealth Navi(ウェルスナビ)
    新NISA制度に向けて積立投資を始めたいならこちら
  3. FOLIO ROBO PRO(フォリオロボプロ)
    ダイナミックな投資配分変更が持ち味!
  4. ON COMPASS(オンコンパス)
    リスクは最小限に、無理のないプランでの運用ならこちら
  5. Monex Adviser(マネックスアドバイザー)
    ポートフォリオの柔軟性が高く、投資経験者にオススメ

AI投資サービスとは?

AI投資(ロボアド)とは、AIがポートフォリオの組み立てや運用を全自動で行ってくれるサービスです。

下記のようなメリットがあり、特に投資初心者に人気です。

  1. 知識ゼロで始められる
    資産形成に知識は必要不可欠ですが、AI投資なら知識ゼロで始められます。リスク許容度や予算を決めるだけで、AIロボが全自動で運用してくれます。
  2. 少額から始められる
    通常の株取引では、数十万〜数百万のまとまった資金が必要となりますが、AI投資なら数万円程度から始められます。少額でもコツコツ積み立てることで、将来的には大きな金額に成長します。
  3. 放ったらかしでOK
    資産運用には定期的なメンテナンスがつきものですが、AI投資なら、メンテナンスもロボが勝手に行ってくれるため、完全に放ったらかしでOKです。
くろや夫
くろや夫

まさに、投資未経験者・初心者の味方のサービス!

また、直近はAI技術の進歩により、様々な特徴を持ったサービスが生まれており、資産運用をする方には必見です。

今回の記事では、資産形成歴8年の筆者が、実績ありのオススメAI投資サービスをご紹介します。

おすすめAI投資サービス5選

おすすめAI投資サービス①
Wealth Wing(ウェルスウイング)

オススメロボアドサービス Welth Wing

一つ目のおすすめAI投資サービスは「Wealth Wing(ウェルス ウイング)」です。

数あるAI投資サービスの中でも、Wealth Wingはリターン(利益)に徹底的にこだわるサービスです。

がっちり資産を増やしていきたい、あなたにオススメです!

サービス名Wealth Wing
運営会社株式会社スマートプラス
サービス概要・機関投資家レベルの本格的なアクティブ運用で市場平均以上のリターンを目指す
日本株のみの高度な運用戦略
・資産運用するだけでANAマイルもザクザク貯まる
最低投資金額・初期:15万円
・月々:1万円(※積立は任意)
手数料・情報利用料:330円(税込)/月
・運用手数料:運用額の0.99%
・売却手数料:売却額の1%
オススメポイント・2つの質問に答えるだけで始められる!
投資戦略は「景況感」と「リスク把握」の2つの質問に応えるだけなので簡単!自分に合ったポートフォリオを提案してくれます。(※特許出願中)

・株価下落のリスクを軽減するスマートヘッジ機能
株価下落のリスクを軽減するため、信用取引を使って、自動でリスクヘッジを行います。アクティブ投資とはいえ、 安心感があります。

・社会貢献にも寄与できる
Wealth Wingは戦略ごとに独自のESGスコアを算出。Wealth WingでのESGに考慮した運用を通じて、社会によい投資を目指すことができます。

・利益口座比率がなんと99%!
Welth Wingで運用している口座のうち、なんと99%が利益が出ています!また、運用開始からの年平均リターンは13.25%と高リターンを維持。実績ありのAI投資サービスです。
くろや妻
くろや妻

Welth Wingは高リターンの実績あり!

今なら年率0.9%の現金キャッシュバックキャンペーンも実施中!

5分程度で最短当日中に口座開設ができます。

Welth Wingの無料口座解説はこちら

Wealth Wing

おすすめAI投資サービス②
Wealth Navi(ウェルスナビ)

二つ目のおすすめAI投資サービスは「Wealth Navi(ウェルスナビ)」です。

Wealth Naviは市場シェア65%と、AI投資市場でダントツトップ。

NISAにも対応しているため、新NISA制度に向けて積立投資を始めたいという方にもオススメです。

サービス名Wealth Navi
運営会社ウェルスナビ株式会社
サービス概要・約50カ国12,000銘柄以上に国際分散投資
・手数料は預かり資産の1%のみ
NISAにも対応
最低投資金額・初期:1万円
・月々:1万円
手数料・運用手数料:運用額の1.1%
オススメポイント・シェアNo.1のAI投資サービス
Wealth Naviは預かり資産、運用者数ともに国内No.1です。積立初心者の方でも安心して利用できます。

・6つの質問に答えるだけで始められる!
6つの質問に答えるだけで、あなたに最適なポートフォリオが出来上がります。診断自体は無料なので、まずは診断だけでも受けてみることをオススメします。

世界中への銘柄へ分散投資しリスク軽減
Wealth Naviで扱っている銘柄は、なんと世界約50カ国・約1万2,000銘柄!世界中の銘柄に分散投資することで、リスクを抑えながら運用します。

・1万円から始められる
積立投資は、いかに早く始めれるかがカギ。Wealth Naviなら最低投資額が1万円なので、少額から資産形成を始められます。
くろや妻
くろや妻

実際に私もWealth Naviを使ってるよ!

実際に使ってみると、アプリのUIもとても分かりやすく、ハードル低く気軽に積立を始められます。

特に投資初心者には、ぜひオススメしたいサービスです!

Wealth Naviの無料口座解説はこちら

実際に私たちのWealth Naviでの運用結果は下記の記事で公開しています。

【実績公開】投資未経験者が3年間ロボアドWealthNavi(ウェルスナビ)で資産運用した結果がこちら

おすすめAI投資サービス③
FOLIO ROBO PRO(フォリオロボプロ)

オススメロボアドサービス FOLIO ROBO PRO

三つ目のおすすめAI投資サービスは「FOLIO ROBO PRO(フォリオロボプロ)」です。

AIにより相場を先読みすることにより、2020年1月のFOLIO ROBO PROリリース以降、これまで好パフォーマンスを継続しています。

サービス名FOLIO ROBO PRO
運営会社株式会社FOLIO
サービス概要・将来予測しながら米国の8種類のETFへ投資
・投資配分を大胆に変更しながら好パフォーマンスを目指す
・手数料は預かり資産の1%のみ
最低投資金額・初期:10万円
・月々:1万円
手数料・運用手数料:運用額の1.1%
オススメポイント・相場超リターンの実績あり
サービスリリース以降、2023年1月末までの実績はなんとプラス約43.15%!相場超のリターンの実績があります。

・AIによる3つの予測
FOLIO ROBO PROは40以上のマーケットデータを活用し、①景気循環の予測、②危機の事前予測、③金融市場の予測を行っています。

・将来予測をしながら投資配分を大胆に変更

AIによる相場予測に基づき、投資配分を原則月一回の頻度でダイナミックに変更しています。これにより好パフォーマンスが期待できます。

・豊富な受賞歴あり

「日経トレンディ2023年2月号ロボアド大賞」「金融イノベーションを表彰する「JFIA 2021」大賞」など、豊富な受賞歴もあります。
くろや妻
くろや妻

ダイナミックな投資配分変更は、FOLIO ROBO PROの強み!

通常、これだけの運用をプロに頼むと数%の手数料を取られますが、FOLIO ROBO PROなら手数料1.1%で済みます。

積極的な資産形成をしていきたいあなたにオススメのサービスです。

FOLIO ROBO PROの無料口座解説はこちら

FOLIO ROBO PRO

おすすめAI投資サービス④
ON COMPASS(オンコンパス)

オススメロボアドサービス ON COMPASS

四つ目のオススメAI投資サービスは「ON COMPASS(オンコンパス)」です。

数あるAI投資サービスの中でも、ON COMPASSはリスクを極力排除しているのが特徴。

投資のリスクが気になるあなたにオススメです!

サービス名ON COMPASS
運営会社マネックスアセットマネジメント株式会社
サービス概要約80ヶ国、実質5万銘柄に分散投資をすることで、リスクを極力排除
毎月1000円から積立可能
・手数料は預かり資産の1%程度のみ
最低投資金額・初期:1,000円
・月々:1,000円
手数料・運用手数料:運用額の1.0075%
オススメポイント・超分散投資による安定運用
約80ヶ国、実質5万銘柄に分散投資することで、下落に強い安定運用を実現。着実な資産形成したい方にオススメです。

・無理のないプランを提案してくれる
質問に答えるだけで、預金との比較や元本割れ確率なども提示してくれます。無理のない範囲で資産形成ができる仕組みです。

・最低投資金額が格安
ON COMPASSの最低投資金額は、他のロボアドと比べても格安!毎月1000円から、余裕資金で資産形成を始められます。
くろや妻
くろや妻

リスクを最小限に着実に資産形成をしたいなら、ON COMPASSがオススメ!

投資にリスクはつきものですが、リスクは極力少ない方が良いですよね。

まずは自分に合った資産形成プランの提案を無料体験してみてはいかがでしょうか。

ON COMPASSの無料口座解説はこちら

ON COMPASS

おすすめAI投資サービス⑤
Monex Adviser(マネックスアドバイザー)

オススメロボアドサービス Monex Adviser

五つ目のおすすめAI投資サービスは「Monex Adviser(マネックスアドバイザー)」です。

Monex Adviserは5大証券会社のマネックス証券が運営しているサービスです。

証券会社としての実績は言わずもがなですので、安心して使用できます。

サービス名Monex Adviser
運営会社マネックス証券株式会社
サービス概要世界中の銘柄に分散投資
・世界水準の低コスト運用
・オリジナルレポートや貸株サービスなどもあり
最低投資金額・初期:5万円
・月々:1万円
手数料・運用手数料:運用額の年0.50%程度
オススメポイント・5つの質問に応えるだけで始められる!
5つの簡単な質問に答えるだけで、2,000以上の運用プランから、あなたにピッタリのプランを提案してもらえます。

・手数料が安価
運用コスト(手数料)は競合サービスの半額程度となる0.50%ほど。積立投資は長期投資となるので、手数料は侮れません。

・柔軟性の高い運用プラン
AIロボから提案されたポートフォリオに対して、自分自身で自由にカスタマイズしたり、専門家の相場見通しを反映することも可能です。
くろや妻
くろや妻

手数料が安価で、運用の柔軟性が高いね

自分が納得できるようにポートフォリオを柔軟に変更できるので、特に投資経験者にオススメです。

Monex Adviserの無料口座解説はこちら

マネックスアドバイザー

おまけ:ひふみ投信

オススメロボアドサービス hihumi

最後にご紹介するのは「ひふみ投信」です。

ひふみ投信はロボアドではなく、投資のプロが運用してくれるサービスです。

ひふみ投信の代表 藤野英人は、「投資バカの思考法」や「投資家が「お金」よりも大切にしていること」など、多数出版しているカリスマファンドマネージャです。

サービス名ひふみ投信
運営会社レオス・キャピタルワークス株式会社
サービス概要・主に日本の成長企業に投資することで、日本を根っこから元気にすることを目指す
運用者の顔が見える運用
NISAにも対応
最低投資金額・初期:1,000円
・月々:1,000円
手数料・運用手数料:運用額の1.078%
オススメポイント・日本全国の中小企業を応援できる
アナリストやファンドマネージャーが実際に企業に足を運び、成長性をその目で確かめた企業にしか投資しません。日本の中小企業を応援しつつ、高い利回りを得たい人にオススメです!

・運用者の顔が見えるから安心

投信保有者向けのセミナーやアニュアルミーティングなど、積極的なコミュニケーションを図っています。運用者の顔が見えるから安心して資産運用をお任せできます。

・ロボアド並みに手数料が安価

ひふみ投信はプロに運用をしてもらいながら、その手数料はAI投資並みに安価!
くろや妻
くろや妻

プロに安価な手数料で運用してもらえるなんて、嬉しい♪

「AI投資はなんだか不安…」と思うあなたには、ひふみ投信がオススメです!

ひふみ投信の無料口座解説はこちら

ひふみ投信

おすすめAI投資サービス5選
まとめ

資産運用は、時間を味方につけてコツコツと長期投資をすることが何よりも重要です。

少しでも興味があれば、まずは口座開設をしてみて、少額から運用を始めてみることをオススメします。

まとめ

資産運用歴8年の筆者が、実績ありのおすすめAI投資サービスについて解説しました。

  1. Wealth Wing(ウェルス ウイング)
    利益口座比率がなんと99%!がっちり資産を増やしていきたい方にオススメ
  2. Wealth Navi(ウェルスナビ)
    新NISA制度に向けて積立投資を始めたいならこちら
  3. FOLIO ROBO PRO(フォリオロボプロ)
    ダイナミックな投資配分変更が持ち味!
  4. ON COMPASS(オンコンパス)
    リスクは最小限に、無理のないプランでの運用ならこちら
  5. Monex Adviser(マネックスアドバイザー)
    ポートフォリオの柔軟性が高く、投資経験者にオススメ

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA